【海外必須】旅行先から国内サイト閲覧をするための国内IPアドレスがとっても便利!

WEBサービス

ちょっとーまた年末年始はポーランドに一旦帰国するよ。ユウヤも一緒だからね、今回は。

ゲ!嫌だよ冬にポーランド行くの!ちょー寒いんだもん。

またそんなこと言って一人で自由を満喫するつもりね。ぜったい一緒に帰国!

海外からは日本のサイトが閲覧できない!?

わかったよー、でも年末年始いろいろWEBの仕事とかあるし、海外からだとログインできないサービスとかサーバーもあるからなぁ。

行く前にインターリンクのセカイVPN登録すればいいでしょ!

実は海外旅行先から日本のWEBサービスが利用できない場合が多くある。その理由はとってもカンタン。

IPアドレスが日本でなく海外のIPアドレスだからだ。

ほとんどの場合、WEBサービスが海外からのIPアドレスの利用を禁止している。

海外からの攻撃などを防ぐためや、国内独自のコンテンツやサービスのためなど、その理由はさまざまです。

なので国内のIPアドレスでWEBサービスにログインできれば、今まで日本で閲覧していた時と同じように利用できる。

さすがに以前の記事「【海外専用サイトが見たい】日本サイトに転送されてしまう場合の対応策」で勉強したから、今回はマリアもご存知で(笑)

ユウヤの利用の理由としては、WEBサービス利用とかでしょ、共有IPのセカイVPNで十分なんじゃない!?以前の記事「旅行先のホテルやポケットWifi、海外等から日本の固定IPアドレスで接続するには!?」で説明してもらったけど、日本の固定IPは利用しないもんね。

うーん、WEB制作途中だからFTPへのアクセスは必要になるけど、サーバー側で閲覧可能なIPアドレスを登録しているわけではないから共有IPで大丈夫かな。WordPressも利用しているサーバーによってはIPアドレスを固定にしたりできると思うけど、まだ俺の場合は固定にしていないから大丈夫。

たしかこのカゴヤのWordPress専用サーバーはデフォルトで海外IPアドレスはログインできないようになっていたかな。エックスサーバーもデフォルトでは海外からログインできないよね。日本にいる間に設定を変更すれで海外からのアクセスも許可されるけれど、他の国内のサービスも含めて閲覧できないと困るからセカイVPNは登録必須かな。

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

日本や世界各国に設置したVPNサーバーに接続することで、各国のIPアドレスでインターネットアクセスを可能にするIP共有型のVPNサービスです。

海外から国内サービスの利用って、例えば何!?

例えばどんな国内のサービスを利用するかな?

いろいろあると思うけど、例えば俺の場合は、海外旅行中にどうしても振込しないとならないことがあって、でも海外からは日本の銀行サイトにログインできなくて、このインターリンクのセカイVPNを利用して月末の振込に間に合ったことがあったよ(笑)

へぇー、たしかに銀行のサイトとかセキュリティが厳しいから当然かもね。そういえば私も前に実家から日本の銀行サイトにログインしようとしたけどできなかった!!海外からのアクセスとなると日本のサービスが利用できないなんてことはよくあるのかも。

特に出張、語学留学などで長期海外滞在する日本人は、行く前に登録しておいた方が便利だよ。

海外旅行先で、こんな感じの利用の仕方があります!

  • 海外からのIPアドレス利用制限されているサービスやコンテンツを利用したい。
  • ネット規制が厳しい国から、Facebook、Twitter、Youtube、動画サービス等にアクセスしたい。
  • 海外から日本国内限定のサービス(動画やラジオなど)を利用したい。
  • 海外から掲示版のアクセス規制を回避したい。
  • 海外旅行先で無料Wi-Fi等で、通信の盗聴を防ぎ、安全にインターネットしたい。

昔、イスラム圏の国にいる時に日本のエッチなサイトをみようとしたら普通に見られなくて、セカイVPNを利用してやっと見ることができたってことがあったな・・・フフフ

ユウヤ、最低だよ・・・

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

日本や世界各国に設置したVPNサーバーに接続することで、各国のIPアドレスでインターネットアクセスを可能にするIP共有型のVPNサービスです。

海外旅行に行く前に、2ヶ月間無料サービスに登録しておこう。

最大2ヶ月の無料体験サービスがあるから、海外旅行に行く前に登録しておけば安心だね。いつでも退会できるし違約金もないからね。

ちなみにセカイVPNは、海外から日本サイト利用ができるのはもちろんのこと、日本から海外サイトもできるんだよ。セカイVPN設定方法や日本から海外への利用などは『【海外専用サイトが見たい】日本サイトに転送されてしまう場合の対応策』を合わせて読んでね。

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

日本や世界各国に設置したVPNサーバーに接続することで、各国のIPアドレスでインターネットアクセスを可能にするIP共有型のVPNサービスです。